サプリメント☆使い方


サプリメント&使い方

サプリメントのいろいろなつかいかた



サプリメントの使い方

サプリメントの使用法といっても今現在巷に出回ってるサプリメントの
数はとんでもない量です。

それら総てを網羅することは
出来ませんが一般的に言われてることを紹介します。


まず種類により異なるのは当然です、当たり前ですよね。


とる量や回数も説明書に記載されている方法をとるのが原則ですが、
よく見かけるのが「一日、○錠を目安に」という
あいまいな表記がよくありますね。


これは、サプリメントは医薬品とは違って、効能を具体的には
謳ってはいけないのでこのへんは結構いい加減です。
こういう場合は一日に何度かに分けて飲むと良いでしょう、
食事も一緒ですよね。


それと一般的に言われているのは食後が良いといわれています。





サプリメントはあくまで食品です。
間違ってはいけないのは、サプリメントは薬ではありません!!


それと、その人の体格によっても異なります。
例えば、大人と子供では当然大きさが違うので摂取する量も
変わってきます。


よく私が不思議に思うのは、薬で15歳未満は2錠、15歳以上は
3錠といったような表記を見かけますが、あれはおかしいですよね。
1、2ヶ月で人はそんなに変わりませんよね。
でも今薬を取り巻く環境は劇的に変化しつつあるのは確かです。
今後は使用方法はどんどん厳密になっていくと思われます。


ビタミン系のサプリメントはビタミンCやBのように水溶性のものと
ビタミンA,Eのように脂溶性のものとに大きく二つに分けられます。

読んで字のごとく、水溶性は水に溶け、
脂溶性は油に溶けやすい性質を持っています。

なので、水溶性のものは水で飲むのが良いでしょう。
で、脂溶性のものはまさか油で!?飲むの?ッて感じですが、
それは体によくないので、一番良いのは牛乳で飲むのがよいでしょう。
牛乳には脂質が含まれてますよね、後は食事の前後に飲むのが
良いと思います。


組み合わせてはいけない代表的な例としてはビタミンCをお茶やコーヒーで
飲むことです、吸収が阻害されて効率よく摂取できません。

スポーツ系のサプリメントは基本的にはっきり明記されているのが
とても少ないです。

なぜならば、例えばプロテインなどは飲む量も、
その日の運動量や運動強度、また試合に向けての時期などによって
考慮しないといけません。もちろんビタミン系のサプリメントも
、他のサプリメントも同じことが言えます

大切なのはタイミングですね。これに関しては
メーカーの担当者に直接聞くのがベストだと思います。
そして現場のコーチとよく相談して決めましょう。

またクレアチンなどは摂取の仕方も難しく、体に一度ローディング
(貯める)しなければいけないとか、いろいろあります。
そして厄介なことに専門家によってもいろんな意見があり一つの方法が
まだ確立されていないのが現状です。

スポーツ系のサプリメントの使用方法や摂取方法に関しては、もちろん
スタンダードはありますが、常に情報を集めておくことをお勧めします。

何でも同じことですが、やりすぎはよくありません。
飲みすぎ、とりすぎは当然よくありません。
飲めば飲むほど効くって言うものではないので、あくまで
補助として、継続するのが良いでしょう。






 


     コンテンツ
☆ TOPページへ

☆ サプリメントの種類

☆ サプリメントの使い方

☆ サプリメントの効果

☆ サプリメントとダイエット

☆ サプリメントとストレス

☆ サプリメントとアミノ酸

☆ サプリメントとビタミン

☆ サプリメントとミネラル

☆ スポーツ

☆ コーチ、指導者

☆ トレーニング

☆ スポーツ選手の栄養

☆ トップアスリートの使用法

☆ 遠征

☆ オリンピック

☆ プロフィール





★管理人に感想やメールは
 ds1-2009@mail.goo.ne.jp まで
  お願いします
 お手数ですが迷惑メール防止
 の為、コピーペーストで
 お願いします。

Copyright (C)  All Rights Reserved